2017年4月11日火曜日

2017年4月・・・先日の夜のおもてなし

茶倉へようこそ。

いつもご覧頂有難うございます。






先日御提供させて頂いた
夜のおもてなし

茶倉三昧+(プラス)をご紹介させて頂きます。

夜のおもてなしは
完全予約制
おまかせの内容です。

今回の投稿では調理方法なども
少し説明させていただきます。


ご参考までにご覧下さい。



この日は以下の構成で御提供させていただきました。

先付と八寸
(お酒やドリンクと一緒に楽しんでいただく前菜盛)

揚げ物(油で揚げて調理したものを中心としたもの)


焼き物(焼いて調理したものを中心としたもの)


煮物(煮て調理したものを中心としたもの)


和合物(あえもの)


お食事(ご飯、汁物)


食後(穀物コーヒーとデザート)





先付けと八寸





写真はイメージです。
菜の花白和合 よもぎと新じゃがのコロッケ 
ミニトマトあちゃら
茄子田楽 人参と新玉ねぎすりながし

菜の花は花が開いているものをつかいます。
よくかみしめて、和合衣の豆腐の甘みを味わえます。

よもぎをピューレにしたものをコロッケ地に混ぜ込み、
一口サイズのコロッケ仕立てています。
口の中に春の苦味が広がります。







揚げ物
















花ズッキーニ、たらの芽パコラ フルーツトマトグリル



ヒヨコ豆の粉(ベサン粉)にスパイスを入れた

ものを衣にした揚げ物です。

茶倉では小麦粉をいれさく
さくっとした口当たりにしています。


フルーツトマトは実山椒の香りを移した油(山椒油)と岩塩
をかけて高温のオーブンでとろとろになるまで焼きました。
トマトをディップ代わりにつぶしながら食べていただきます。


焼き物
















筍付け焼き 有機ルッコラ、ミニトマト、舞茸等


した処理し酒八方で炊いた筍を山椒オイルをきかした

付け焼き地に漬け香ばしく網焼きにしました。

有機のルッコラ、ラディッシュ、特別栽培の三重産ミニトマト
等香りが強く個性的なお野菜を色とりどりに盛り込みました。


煮物(炊き合わせ)















碓井えんどう豆のひろうす、
人参、原木椎茸、ふき、きぬさや

ブロッコリーすり流し

煮物のメインは主に
ひろうすを御提供させていただいています。

この日は碓井えんどう豆が入ったひろうすです。


和合物






























ホワイトアスパラガスハーブ焼き 
新タマネギオーブン焼き
春菊ペースト和合

ホワイトアスパラガスはハーブオイル、
岩塩とともにホイル焼き
新タマネギ(葉タマネギ)は身の部分を縦割り、
葱油、岩塩を振り
葉の部分でくるみ、とろとろになるまで焼き上げました。

各々を食べやすい大きさに切り、
春菊のペーストで和合ました。



お食事














若竹汁 筍笹むしおこわ


旬の若竹汁と定番の笹蒸しおこわは
筍です。


食後
















よもぎパウンドケーキ、きなこボール
穀物コーヒー



旬を迎えたお野菜は
そのお野菜特有の色あい
味とともに芳しい香りがします。

ハーブやスパイス、発酵調味料を
使うとその香りが損ないそうですが

ほんの少し加えることで
素材そのものが引きたちます。

寒い冬からあたたくなり
様々な香りがするこの時期、

香りを意識して献立を作らさせていただきました。
















ベジタリアンの方もそうでない方も

お野菜を中心としたディナーコースを
味わっていただき


家庭的な雰囲気の中
ゆったりとした時間を
お過ごし下さい。


長い投稿をお読みいただきありがとうございました。

宜しくおねがいします。