2015年4月30日木曜日

皐月(五月)のお野菜

四月の長雨が過ぎ

寒暖の変化を乗り越え

芽生えかけた物が

いっせいに葉をつけはじめました。


茶倉周辺も

好ましい物

好ましくない物


関係なく青々とした色合いにかわってきました。








 とある暑い国の修行寺では


フルーツやナッツ類の花が咲きほこり


一年で一番華やかな季節だそうです。






 茶倉では出来るだけ

地元のお野菜を

シンプルな味付け
調理方法で

あじわっていただいています。


その生命を頂いて

お野菜そのもの

ありのままを



感じていただきたいとおもいます。







五月に旬をむかえる地元野菜です。

和泉の畑の近く
隠元豆類、空豆、きぬさや、ウスイエンドウ、アスパラガス、三つ葉、蕨、たらの芽、ラディッシュ、水菜、わさび菜、うまいな、からしな、るっこら、とまと類、たけのこ、はちく、ちぢみな、うどるい、しんじゃが、新玉葱、分葱、フェンネルなどのハーブ類



 以上は、八百屋さん、生産者の方々、直売所からの情報です。

地域により実際はことなります。


筍追加で三昧の主菜変更

 明日からの野菜三昧(ランチコース)の主菜が

トマト新玉葱わらび青菜の炊き合わせ

筍付け焼き

になります。



先日おつたえしましたが、
Shopナイスさんの今年最後朝掘り筍が追加で入荷しました。

店頭に並ぶ前に予約だけで完売する美味しい筍です。

是非ご賞味ください。

盛り付け付け合せはかわります。

2015年4月28日火曜日

今年最後の筍迫る


今度こそ本当に最後かも・・・・
ナイスさんから連絡があり、
堀立てほやほやを届けてもらいました。

根っこの方まで柔らかい

今年最後かもしれない・・・・筍(白子)


















先は付け焼き、田楽に
















根元はフードでミンチにし、豆腐とあわせ、裏ごし・・・

湯葉で包み・・・・

など、幾つかの工程後・・・



擬製豆腐(うなぎもどき)にしました。






茶倉三昧(夜のコース)で焼き物としておだししました。



今年の筍の出来はすばらいしく、
何回も足を運んでこられた方もいらっしゃいます。

野菜三昧のメインが再び筍系になるかも・・・・



ご来店おまちしています。





                              

2015年4月27日月曜日

4月27日からのランチ

野菜三昧(ランチコース)¥2160
本日の八寸

八寸(前菜盛)

揚げ物 かきあげ

煮物  トマト ホウレン草 新玉葱 蕨 炊き合わせ

玄米ご飯、お味噌汁、漬物

お茶、おちゃうけ













茶倉ごはん(丼と副菜セット)¥1296


筍と地元野菜天丼

副菜、漬物、お味噌汁




パコラランチ¥1080

スパイス入り野菜天婦羅(茶倉式パコラ)

副菜、漬物、お味噌汁





茶倉カレー¥1296

人参と大豆カレー
ほうれん草とトマトカレー

副菜





野菜、仕込みの都合により内容は変わる場合があります。ご了承ください。


ご来店お待ちしております。









2015年4月25日土曜日

ゴールデンウィークと5月のお休みのお知らせ

ゴールデンウィークと五月のお休みのお知らせ



4月29日(祝) 営業いたします。
          当日堺マラソンが行われます。お車でお越しの際はお気をつけください。


4月30日(木)
5月 1日(金)  通常通り営業いたします。夜も
ツタンカーメンのえんどう豆
予約制で営業いたします。

5月2日(土)3(日)定休日


5月4日(月)5日(火)6日(水)通常通り営業いたします。夜も予約制で営業いたします。

9(土)定休日
16(土)17(日)定休日

20(水)臨時休業 家事都合(免許の切り替え)の為お休みさせていただきます。


23(土)定休日
30(土)定休日


以上宜しくおねがいします。

茶倉


2015年4月22日水曜日

雨が降り桜ちりツツジ咲き鯉泳ぐ

ひたすら山の中

約1時間のところにある道の駅、直売所は山のなかにあります。


先週日曜日、駐車場がすぐいっぱい(280台らしい)になるので…開店前に

20分前なのに約50人待ちの状態

最終的には100人近い列が・・・





売り場はごったがえし
    この時期の目的は筍、皆さん業者買い
コゴミは和歌山産近畿産はじめて見ました



       茶倉はそろそろ終わる山菜と出始めの
       豆さんにアスパラガス、旬のとまと
       
       いい仕入れができました




仕入れから戻ると

裏庭のつつじがさいていました。

横のもみじは一気に葉をつけています。

かいしき(盛り付けよう草木)に使えそうですね。
 2日かけて、こいのぼりを設置


長男(2歳、最近トイレが上手)は

うっとりと眺めてはります








野山の景色や空気に触れることで、
お料理にも、
自分自身にも
いい影響がでます。


自然にかえる
                    
                    
                   ご来店おまちしております。







2015年4月21日火曜日

4月20日からのランチ

4月20日からのランチです。

野菜三昧(ランチコース)¥2160

八寸(前菜盛り)

焼き物  新玉葱丸焼き 葱味噌

揚げ物  筍あげだし わかめあん

玄米ごはん、お味噌汁、漬物

お茶,おちゃうけ
新玉葱丸焼き
筍あげだし














茶倉ごはん(丼と前菜セット)¥1296


ごはん       筍と野菜天丼
前菜、漬物、お味噌汁


パコラランチ¥1080

スパイス入り野菜天婦羅(パコラ)
前菜、漬物、お味噌汁


カレーランチ¥1296

人参と大豆カレー、ほうれん草とトマトカレー
前菜


野菜、おかずの内容は変わる場合があります。ご了承ください。

問い合わせ多数の為、書式をかえました。

少しでもわかりやすければいいのですが・・・・



ご来店おまちしております。


2015年4月17日金曜日

馬場茄子とお弁当

大事に大事にぬれた新聞紙に包まれて・・
週に一度SHOPナイスさんが
希少な馬場茄子をもってきてくれます。



薄くスライス、エキストラヴァージンオリーブオイル、塩、レモン汁。

ナスは油と愛称がいいですね。

昆布を利かせた八方地に漬け込んだ
棒寿司。

お弁当の試作、
季節野菜と野菜ごはんがテーマ。

一汁三菜か一汁五菜で。

秋に行われるイベントのスタッフ弁当のサンプルです。



秋野菜(きのこや、木の実、根野菜)が今の時期は揃えにくいので春野菜をつかっています。


この内容でお近くの人限定のお弁当として商品化もいいかも・・・・



ごはん    蕗とワラビのごはん
焼き物    筍付け焼き
        スナップエンドウ焼きマリネ
揚物     春巻き
        人参、筍、サツマイモかき揚げ
煮物     蕗翡翠煮

酢の物   花大根阿茶羅



いろいろ決まり次第お知らせします。

明日、あさって定休日です。




早く前庭に


        


















とりつけないと・・・・・・

                              

2015年4月16日木曜日

野菜の味をたかめる。始末をする。

ソラマメを使って、持ち帰り用や茶倉三昧、精進三昧のコース用のごはんを仕込みました。

茶倉では豆系はごはんと一緒に炊かず、別々に炊き、各々に工夫をすることで、出来上がりの野菜の味を高めます。


鞘から豆をとりだします。

鞘は焼き網などで軽く焼き色つけます。


豆は薄皮からはずします。

炙った鞘と薄皮を一番だし(精進だし)に入れ、ひにかけます。(あぶった鞘を入れると深みがでます。)
ソラマメだし(ソラマメブロス)ができあがります。

これを使ってソラマメの調理は行います。

鞘があまっていたらお湯に入れ少し茹でて、
塩をいれソラマメお湯をつくります。

このお湯で薄皮むいたソラマメゆでます。


茹で上がったら、よく冷やしたソラマメだしに入れ急冷、色をとめます。

浸水したもち米と七分づき米をざるにとり水をきる。

淡口と酒、塩を加えたソラマメだしを土鍋にいれ
米を入れ、たきます。

ここでソラマメの鞘を入れると、更にソラマメの味が濃いものができます。


筍の皮は生のときにあぶって、かいしきに・・・
炊き上がり後、色止めした豆を入れよくまぜます。

豆さん独特の甘味を生かしたいので、甘味は
いれません。

 皮やへた、切れ端、皮もすぐに捨てずに、お湯に入れたり、出汁の中に入れることで
淡白な野菜の味に深みがでます。

形には出ませんが、捨てる部分が、味や風味として残せます。









スナップエンドウと筋、へた。

極端に不ぞろい(大小、曲がりなど)の物は、切ったり、細工して形ととのえます。







大根葉、白葱の青いところ、キャベツの外側達。
とりあえず籠やざるに・・・
すぐに食べたり使わないものは
お日様にあてます。

大体が二番出汁と一緒に入れてストックをつくります。

野菜を茹でたり、味噌汁に少し混ぜたり、水溶き片栗粉でつかったり。


2015年4月12日日曜日

再送   木の芽が香る薫る4月12日からの野菜三昧

4月12日からの野菜三昧の主菜です。




筍の木の芽焼き

料理酒と淡口同割りに

少しの味醂、柑橘醤油ちょっと・・・

あっさり炊いた筍を上記のタレにつけ、
刷毛で塗りながら網でやきます。

木の芽を漬け込んだ
木の芽油を最後に塗り

焼き目をつけ仕上げます。

蕗のおひたしがつけあわせ。
春の香りがする一品です。


筍団子と新キャベツ炊き合わせ
筍の根っこを煮しめ、フードプロセッサーですりつぶし、山の芋の吸ったノン、水切り木綿豆腐ほかで揚げ団子をつくり、あっさり炊いた新キャベツ、新玉葱の丸ごと煮た物を、ミキサーにかけ仕上げたすり流し・・・の炊き合わせです。
写真がぼやけました

写真ぼやけてないですが、する流しを入れる前・・・・































ご来店おまちしております。



2015年4月9日木曜日

蕨と山椒。床の間に五月人形 リビングには鯉のぼり



先日生垣の掃除をしていると

ワラビらしき物が 芽をだしていました。

ご近所の常連様が嬉しい差し入れ。

木の芽と花山椒。

こちらのお宅には樹齢30年以上の
山椒の木があり、毎年いただきます。

今年は花が沢山咲いているそうです。

     
木の芽と一緒に
茶倉長男(2歳すみれ組)にと

鯉のぼりをいただき(おさがり)ました。

鯉さん(彼の呼び方)好きの彼は

全てを手にくくりつけ(真鯉で2メートル)家中を歩き回ります。

就寝時は一緒に寝ているか
リビングに放置。
早く設置しなければ・・・






                              明日は雨か・・・・・・・





床の間には
この家に伝わる五月人形がお目見え。


一つ一つが細かい職人仕事です。






料理や設えで季節、節句を感じていただけたらとおもいます。
                              


ご来店お待ちしています。





2015年4月7日火曜日

週末の仕込み、お弁当、お子様用のおかず、大阪料理



蒸し器の横でお弁当作り、


明日は長男(2歳独身ジブリ好き)が弁当保育です。

茶倉女将さんが朝から野菜と格闘しています。

我が家で唯一ベジタリアンではない
彼の献立・・・何ができあがるのでしょうか?







                              旬を向かえたお野菜、
                              大量に仕入れ、仕込んだ後は、

端や芯の部分、筋が多い部分等がのこります。

これらの部分を刻みまくって、週末のディナーと
更に刻んだ物で、お野菜が苦手のお子様用のおかずです。

筍の根元、人参、玉葱葉、だしを引いた後の干し椎茸、硬い葉の部分

これに、高野豆腐を戻さず
そのままおろして粉末にしたもの、

はだかむぎに、もちきび

                               野菜屑を使ったベジブロス



これらを使い春巻きの具をしこんでいます。

刻んだり

長い時間火にかけたり

塩もみして旨みを表面にだしたり

手間をかけると

無駄がない

美味しいものがうまれます。








4月6日からの野菜三昧少し変更の茶倉ごはん

4月6日からの野菜三昧の主菜が

筍付け焼き 
あっさり目に炊いた筍を付け焼きにし
下ごしらえした、蕗、ワラビ、絹さや,などを付け合せに添え、木の芽の香りのオイルをつけました。

この日はアイスプラントが入荷
一緒にそえています。


焦げ目付きの筍が香ばしさと、木の芽の香りが
食欲をさそいます。











葉たまねぎ丸煮
先週に引き続き玉葱の丸煮です。
葉玉葱がふた周りほど大きくなっており、
葉の部分もかたくなってきました。

菜の花にローズマリーの香りをつけています。







茶倉ごはんの

筍と筍つみれ葉葱焼き
長芋と自然薯のとろろ

本日より新玉葱のスライスをおつけしています。





ご来店おまちしております。




2015年4月5日日曜日

筍真っ盛り、ほーほけきょ、さくらちり、鯉およぐ



定休日。朝から仕入れです。


まずは泉州野菜が並ぶ所。
ここは新鮮で地元産が多く並び、
無農薬のお野菜が多くならびます。

新鮮な地元産が並ぶ中でも
一番目立つのが筍。

有名な木積産も少量ならんでいました。

筍は出来るだけ切り口が白いものをえらぶようにしています。

他は見た感じが美しいこと。
惹かれる物はいいものが多いです。







山をいくつか越えて、堺産のお野菜の直売所に。

見晴らしがいい駐車場の車をとめると
裏山から鶯の声・・

鶯は本当にホーホケキョとないています。




 帰宅後、家族で堺駅近くの土居川へ

ここは桜の名所でもあり、

川いっぱいに鯉のぼりが泳いでいます。


茶倉長男(2歳、独身、オムツ付)は大の鯉こいのぼり好きです。

桜並木を散歩、雨で桜がちっています。










興奮収まらない長男連れて
茶倉おかみさんが
近くの人形屋(立派なこいのぼりが泳いでいます)に
遊びに行くと
ご主人がそんなに好きやったら・・・
2メートルの大きな鯉のぼりをいただきました。



ありがとうございます。













本日は大量の筍のほかに、

ワラビやたらの芽、絹さや、間引きの人参

蕪に、葉玉葱、わさび菜、菜の花、せりなど、今春の定番野菜?が入荷です。

菜の花はもう・・ほんの少ししかないですね。

先週沢山あった土筆、のびるは見当たりません。


明日から通常営業です。

                              ご来店おまちしております。