2013年4月6日土曜日

四月(卯月)のお野菜

ぽかぽかとした春の日差しが大地から若い芽をよんでいます。
裏庭の地面から小さな芽が一斉に出始めました。


お野菜をみますと、
先月半ばごろに小さかった堺産の筍が少し大きくなってきました。
もう少しすればずんぐりとした筍が茶倉の主菜に登場するでしょう。

2週間ほど前から様々な菜の花、間引いた菜が茶倉を彩っています。

豆系もではじめています。

堺産の新じゃが、新玉ネギ、新キャベツもでてきました。

先日入荷の春野菜。





春やなあ。

気持ちがいい。

太陽浴びながら散歩しましょう。

身体の芯から生命力がわきでてきます。






今月のお野菜です。


スナップエンドウ、ウスイエンドウ、絹さや、グリンピース、ソラマメ、筍、新ごぼう、トマト、アスパラガス、豆苗、クレソン、土筆、蕗、ぜんまい、ワラビ、コゴミ、新玉ネギ、新じゃがいも、春キャベツ、からし菜,にら、せり、長芋、ルーコラ、はわさび、しいたけ、菜の花、青紫蘇、春菊。


寒い冬を耐えてきた春のお野菜は独特の苦味があります。
植物性アルカノイドといわれるこの苦味は、腎臓のろ過機能を高め、デトックス効果もあります。



茶倉では同じ料理でも使う素材(野菜)や気温、気分(笑)により少しずつ味付け、調味料などを変えています。

定番の白和合の場合、寒い日には木綿豆腐を使い、白味噌をまぜたり、干し柿をいれコクがあり深みがある味付けにしました。

春野菜が豊富な今時期の時期は、ほろ苦さをダイレクトに味わって頂きたいので、絹ごし豆腐を使い隠し味に練からし、コク出しにてんさい糖をつかっています。

先週は土筆の入荷があり少量ですが春菊と共に白和えにしておだししました。


来週はどんなお野菜がとどくにでしょうか?   
KO